2月20日に放送された大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、上総広常の役を佐藤浩市さんが演じていました。
ネット上では、
- 配役がぴったり!
- 何かが憑依したかのような風格がある!
- 凄味が違う!
など、今回のストーリーの流れも相まって絶賛の嵐です!
ここでは、今回放送された上総広常の登場シーンについてと、佐藤浩市さんへの絶賛のネット上の声を紹介します。
●上総広常は何をした?上総広常登場シーンをネタバレ
●
上総広常は何をした?上総広常登場の流れをネタバレ
\#鎌倉殿の13人 ギャラリー/
【第7回】本日放送!
[総合]夜8時
[BSP・BS4K]午後6時
※北京オリンピックに伴う放送時間変更の可能性があります#三谷幸喜 が贈る予測不能エンターテインメント!#佐藤浩市 #上総広常▼公式HPではフォトギャラリーを公開中!https://t.co/Gv56JdvATg pic.twitter.com/CFZDVLgVU0
— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) February 20, 2022
源頼朝は兵士を打つために挙兵
↓
大庭景親との戦いに敗北
↓
安房国で東国豪族に挙兵を呼びかけていたうちの1人が上総広常
↓
2万の兵を連れて上総広常が参上
↓
上総広常:源頼朝が大したことない器の人間なら、むしろ打ち取ってしまうつもり
↓
送れて参上した上総広常に
「礼儀を知らぬ者、遅参する者は信用できない」と源頼朝が厳しく叱咤!
↓
これによって、上総広常は源頼朝につくことを決意
上総広常を演じた佐藤浩市に絶賛の嵐!ネット上の声まとめ
鎌倉殿の13人の第七回、面白かった!
普段はちょっと情けない感じの頼朝(大泉洋)が締める所は締める。
遅れて参陣してきた上総広常(佐藤 浩市)に一括!
「遅参してくる者とは天下創生の話はできん」みたいな。#鎌倉殿の13人— くまさん@ゲームクリエイター/TechnoPixel代表【NFT】 (@kumama35) February 20, 2022
鎌倉殿を今日も見た。
佐藤浩市(上総広常)たまらん😮💨✨
シブい!影がある!味がある!何か憑依してるんかというくらい風格がある。#鎌倉殿の13人— Hanae (@Hanae_i11) February 20, 2022
まとめ
(執筆中です)